2025/02/03
暦の上では「春」ですが…
昨日心配された雪は山沿いが中心で、関東平野部はほとんど雨でした。
よく交通情報で出てくる「美女木ジャンクション」近くです。
16時過ぎで雨は上がっていましたが、厚い雲☁に覆われていました。
雪が積もらないで本当に良かったです。
今日は、二十四節気最初の「立春」ですね。
朝9時の気象庁予想天気図です。
低気圧は東海上に抜けますが、
関東は引き続き気圧の谷で前橋は雲☁が多めで経過するでしょう。
日本海にある低気圧の西側には強烈寒波が控えています。
明日の朝には、この低気圧が東北の太平洋側に達して、寒気が西日本に流れ込みます。
前橋に西回りの寒気が到達するのは、明後日でしょう。
====================
前橋の天気
2/ 3(月) くもり後時々晴れ 1℃→10℃
2/ 4(火) 晴れ時々くもり 0℃→ 9℃
2/ 5(水) 晴れ時々くもり -3℃→ 7℃
2/ 6(木) 晴れ時々くもり -4℃→ 7℃
2/ 7(金) 晴れ時々くもり -3℃→ 9℃
====================
暦とは裏腹に、明後日から週末まで極寒です🥶
からっ風も強く吹きますので、防寒対策をしっかりしてください。
また、空気が乾燥しますから火の用心もお願いします。