2025/03/21
トイレ
便器を交換したら流れが・・・!!


ティッシュが逆流してくるのはなぜ!
紙が多いと流れない!前よりよくつまる!


たまっている水がなくなってしまった?
後から『排水の位置を直さないと』と言われても困るよ!

【便器を交換したら流れが・・・!!】という不満は過去数多く寄せられていました。
どうすればご不満を未然に防げるでしょうか?
【便器を交換したら流れが・・・!!】
を未然に防ぐには?
排水位置の事を排水芯と言います。この排水芯は奥の壁から測ります。
現在の物と以前の物とでは流れ方が違う為、排水位置が違います。
リフォーム時にはリフォーム用のトイレを使う事があります。
これが落し穴・・・リフォーム用のトイレは便器の中で排水管を曲げる為、これがつまりの原因になる事があります。
【解決策】便器を交換したら流れが・・・!!に関しての解決策は・・・
現場調査時に排水の位置をしっかり確認してもらいましょう。
現場や予算によってはリフォーム用のトイレを使わなければならない事もあります。「家のトイレの排水芯は大丈夫ですか?」と聞いてみるとよいと思います。
次回は「便器を交換したらシミが・・・」についての情報をお送りします。