2025/02/21
トイレ
トイレを流すと茶色い水が・・・!!


トイレを新しくしたのに流すと茶色い水が・・・
工事をしたら水の出が悪くなったじゃないか!!


なんで、茶色い水が出てくるの・・・
あとで、『配管工事が必要です。』と言われても困るよ!

【トイレを流すと茶色い水が・・・!!】
どうすればご不満を未然に防げるでしょうか?
【トイレを流すと茶色い水が・・・!! 】
を未然に防ぐには?
便器の交換のみなど、トイレ工事では給水管をそのまま使うケースが良くあります。
もともと使用していた給水管が鉄の管だと管内のサビが流れ出ることがあります。
これが茶色い水の正体です。放っておくと徐々に閉塞してきて水の出が悪くなります。
【解決策】トイレを流すと茶色い水が・・・!!とならないためには?
工事内容を事前に打合せ、打合せ確認書を必ず受け取って下さい。
見積書は打合せ確認書に沿って作成されることが、要望通りのトイレに仕上がる秘訣です。給水管をどうするか事前打合せで、必ず確認してください。給水管の交換が見積りに入っているか業者に確認してください。
次回は「トイレを流すと流れが・・・」についての情報をお送りします。