おかえりなさい。
生まれてから半世紀の日まで、今日で3か月を切った49歳・社長職です。 今日は会議の日。 午後1時からは、全員が集まってミーティングを行います。 先月、1年半ぶりに復帰し…
快適なバスライフのお手伝い。
こんにちは、49歳・社長職です。 4月並みの陽気だった昨日から一転、今日の気温は冬に戻ってしまいました。 ところで・・・。 かき餅とほうれん草の胡麻和…
健康のこと。
今夜はノンアルコールで過ごす予定になっている49歳・社長職です。 今日、明日とダイキョースタッフは健康診断を受けることになっているようです。 年末からお正月にかけて、だれでも飲食が多…
信州そば。
「iPadっていいなぁ」と上田行きの車中、後部座席でつぶやいていた49歳・社長職です。 『信州に行くならお昼は蕎麦にしましょう。』という強いリーダーシップに引っ張られ、一行は通常より1時間早く出発…
うれしい。(^O^)/
うれしいことがあったので、お知らせします。 一昨年、惜しまれながら退職したコミュニケーションスタッフの金子聖美さん。 本日より、1年半ぶりにダイキョーに帰ってきました。 …
工程会議。
「夜は米を食べない!」という決心がどこまで続くか試験中の49歳・社長職です。 今日は会議の火曜日です。 ドアの向こうの会議室では、ただいま工程会議が行われています。 1…
待ちに待った。
生まれてから半世紀まで、あと3カ月余りの49歳・社長職です。 「いつ、行われるのか。」 心配していたどんど焼に参加してきました。 場所はダイキョーが地…
奥さまの休日。
ゴミだし、洗濯、あさげの支度のサービスを終えてホッと一息の49歳・社長職です。 いつも日曜のショールーム当番をしてくれるこの方が今日は休みだと聞いたので・・・。 私も午前中、お休みを…
だるま三人衆。
19年前、成人式で歌った『青春時代』がなつかしい49歳・社長職です。 成人の日、前橋は朝からみぞれが降り、新成人には気の毒なお天気ですね。 ところで・・・。 今日あたり…
新春!展示品大処分市。
先週末、上田市でのハードな2日間を過ごして来た49歳・社長職です。 こんにちは。 日曜日の昼下がり、前橋は今日もいい天気です。 今月のリフォーム体験館・前橋店では『新春…
本年もよろしくお願いいたします。(^O^)/
私の部屋からドア1枚隔てたとなりの会議室ではFCマキノ定例会議が行われています。 本日もマキノ社長、デザイナーの森本さんが長野県上田市よりお越しです。 今年最初の定例会議、午前中はC…
いや、楽しかった。(^O^)/
おはようございます。 1月5日、穏やかな晴天の中、第4回ダイキョー餅つき大会が開催されました。 イベントになると、いつもお客様と一緒に遊んでいる私ですが、いや、ホント楽しかった。 …