日本の城。
こんにちは。 写真展の案内を頂いたので、出掛けてきました。 前橋元気プラザ21 1階にぎわいホール 日本…
復帰とデビュー。
パッパー♪ パラパッパ パッパー♪ パラパッパ♪ パーンパカ パーンパカ パンパンパンパン・・・♪♪♪ ご存じの方は知っている、(『それはそうでしょう!』って今、言ったね。)ダイキョーソングの…
会議の火曜日。
こんばんは。 今日は会議の火曜日です。 全部で5つの会議が行われます。 10時・・・責任者会議 13時・・・全体会議 16時・・・営業会議 18時・・・工程会議 20時…
休みが明けました。
こんばんは。 お盆休み明けの今日、みんな元気に出社していました。 さすがダイキョースタッフ、休みの間も体調管理が出来ていた! これはプロ意識の表れでしょうか!! &nb…
残暑お見舞い申し上げます。
立秋以降、猛暑が続いている日本列島。 今日の前橋も暑かったですねぇ。 午後1時車で走っていると・・・。 アスファルト道路の外気温は42℃を示していました。 …
経営計画発表会、間近!
こんばんは。 ダイキョーでは毎年7月、大きな行事が二つ開催されます。 一つは先週行われた、ファン感謝デー・ダイキョー夏祭り。 暑い中、たくさんのお客様にお越しいただき、…
3Dキャドを操る。
ここのところ、ほとんど商談をしなくなった私ですが・・・。 昨日は前橋市M様のお宅へおじゃまいたしました。 M様は、木暮さんをご贔屓にして下さっている、地元上泉町にお住まいのご夫婦です…
事件です!
気温も湿度も、ウナギの値段も高い7月最終土曜日です。 出先から戻り、社長室の席についてパソコンを開くと・・・。 タンタンタンタンタン! 3Fまで階段を駆け上がる元気な足…
泣くな。(^O^)/
夕方から雨が降っている、リフォーム体験館・前橋店駐車場です。 仕事の後、ビアガーデンの予定だというNさんは、半ベソをかいて退社していきました。 から梅雨で、ダムの水も少ないとのことで…
チームダイキョー、フル稼働。
おはようございます。 携帯電話の i.チャネル。 今日の前橋市の最高気温は36℃だそうです。 スタッフブログにあるように、今月もたくさんの工事が次から次へと始まっていま…
大変です! 2
おはようございます。 携帯電話が新しくなったついでに、年下の師匠からの注文で、『LINE』なるものの登録をしました。 いつものように朝のルーティーンを行っていると、着信がありました。…
一夜明けて。
こんにちは。 昨夜は初めての試みで、ダイキョー勇士会とダイキョースタッフによる暑気払いがおこなわれました。 会場はこの夏、吉岡町にオープンした『ラトルアンドハムステーキ』さん。 &n…