水廻りのリフォームはダイキョーへ。
月曜日、早起きをしたので。(笑) 先日、伊勢崎市のK様より木暮さん宛てにお電話を頂き、昨日お宅に伺いました。 毎月、赤石さんが届ける『SUNらいふ』をお読み頂いているというK様。 &…
9月5日。
久々に登場、食べ物日記。 この日記は3年連記となっていて、今年が3冊目の最後の年・・・始めてから9年が経とうとしています。 おもにその日飲食したものを記録しています…
浴室、洗面所、トイレリフォームはダイキョーへ。
午前10時、岩崎副社長と前橋市A様宅に伺ってきました。 今週の日曜日に奥様が『リフォーム体験館前橋店』に来店されたのがきっかけです。 A様邸は築35年、懇意の大工さんが施工した平屋の…
『夏休み子供工作教室』
今日は、リフォーム体験館前橋店において、『夏休み子供工作教室』が開催されました。 講師はダイキョーのお客様でもある細木先生とパートナーの茂木先生。 参加者があ…
お手柄。
先月24日のファン感謝デー『ダイキョー夏祭り』のフォトギャラリーがホームページ上にアップされました。 いろいろ慌ただしくてちょっと忘れかけていましたがその時の楽しい様子が思い出されます。 &nbs…
一夜明けて。
『ダイキョー夏祭り』から一夜明けて・・・。 いゃあ、暑かったですねぇ。 暑かったのにご来場頂いたお客様、誠にありがとうございました。 予想を上回るお客様の数に、スタッフ…
みなさんでお越しください。
パソコンを開くと・・・。 『吉澤社長、最後にブログ記事を書いたのは2日前です。』とやられてしまいました。(笑) お久しぶりです。 毎日あついですねぇ。^_^; &nbs…
通学路。
『リフォーム体験館前橋店』の敷地は南北の寸法が50メートルあります。 長細い土地で目の前の『県道』と裏の『市道』をつないでいます。 というわけで・・・。  …
施工にも心をこめて。
昨日、リフォーム体験館前橋店にシステムバス展示品の入れ替えがありました。 0.75坪ながら、浴槽が驚くほど広いサンウェーブ『BRワイド』。 防水・断熱の面からも非常に優れた、ダイキョ…
日曜日。
おはようございます。 日曜も開いている『リフォーム体験館前橋店』。 いつもの通り、ショールームスタッフの中野さんがお客様のお相手を致しますが、日曜日は中野さんを助けるスタッフが一人出…
ファン感謝デー・ダイキョー夏祭り。
今日の会議で話し合われたのは7月24日、『夏のファン感謝デー』について。 FCマキノご本家では9月に行われているものを、チャレンジ精神旺盛な?、ダイキョースタッフは真夏のこの日に計画しました。 &…
雨上がり。
リフォーム体験館前橋店がある、ここ前橋市上泉町は朝から雨降り。 今日は、アベルコ・大木さんと、サンウェーブ小林所長と担当の澤井さんが応援に来てくれているのですが、お客様がお見えになりません。 &n…