懐かしい味。
おはようございます・・・もう9時過ぎですけど。 『ファン感謝デー・ダイキョー夏祭り』にはたくさんのお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました。 ただいま、昨日の日焼けの肌のほ…
お昼のこと。
今日は、土曜日のショールーム当番をしている直ちゃんこと、この方から内線が・・・。 3Fにいる私のお昼を心配してくれたので、おそばの出前を頼んだところです。 頼んだとたんに、もう待ち切…
プレゼント。
いつもお世話になっているダイキョー勇士会割田社長。 もう20年以上の付き合いです。 建築の勉強をするため、二人で海を渡ったこともありました。 ダイキョーにとって大切なパ…
良い1ヶ月。
今日の朝食は、白沢産のコシヒカリではなく、『モンテローザ』の食パン。 この食パン、フードファイターの菅原さんのブログにも登場しました。 『大大大好きダイキョー祭り』では大食い選手権の…
元気の素。
公子さんが作ってくれた晩ごはんを美味しく頂いた後、ちょっと疲れをとるために仮眠・・・。 えー、早くも2月最終日となりました・・・深夜ブログです。(笑) これは先日、…
ご年始。
今週は、新年の挨拶まわりが主要なスケジュールになっている方も多いと思います。 そのとき、よくタオルを頂きますね。 これは、地元の信用金庫さんからいただいたものです…
かしこみ、かしこみ。
今夜、思いがけず食卓に豪華なメニューが飛び入りしました。 『真鯛の塩焼き』です。 今日は2軒の地鎮祭。 お供え物の尾頭付きも2尾。 『ふたつは食べきれない…
浜乃家さん。
季節柄、お寿司がおいしい季節となりました。 先日、『野村さんとこの、お寿司が食べたいねぇ』と母親。 母親は野村さんの実家『浜乃家』さんの大大大ファンです。 そこで・・…
『小さな修理も笑顔で参上』
昨日、社長コラムの締め切りに間に合い、すがすがしい気分で出社した47歳(とちょうど半年)です。 喜怒哀楽が日本の四季よりはっきりしている私の性格を事務所スタッフは良く心得ています。 …
お待ちしていました。
一昼夜煮込んだおでんと酒で気持ち良くなった後は、女子バレーボールテレビ観戦。 現在まで5戦全勝の日本チーム。 今夜は、対中国戦。 接戦に熱くなる母親と公ちゃんの歓声を子…
県民の日。
例によって満腹のままうたた寝していたら、県民の日は昨日になっていました。 では昨夜のこと・・・。(笑) 仕事で、帰りが遅くなる公子さんに代わって、キッチンを担当。 食卓…
渋甘。
少し寝坊して、朝ごはんをゆっくり食べた秋のお彼岸中日です。 今日は、リフォーム体験館前橋店はお休みをいただいております。 ボケーッとしていたら、渋いお茶と草大福が出てきました。 &n…