あと22時間。
こんにちは。 あと1日、正確にはあと22時間でオープニングです。 明日の10時、今年も『上州赤城太鼓』の勇ましい演奏で第3回大大大好きダイキョー祭りは幕を開けます。 …
うれしい! 3
今週はじめの前橋地方の天気予報・・・。 10月1日(土)・・・くもりのち雨。降水確率60% それが・・・。 今日の天気予報・・・前橋地方。 10月1日(土)・・・はれのちくもり。降水…
うれしい! 2
もうひとつ、うれしいことが・・・。 先月、ホームページへのアクセス数が今年最高を記録したばかりでしたが、なんと今月はまだ1日を残し、それを上回る事が発覚しました! ヤッター。(^O^…
来場予約ハガキ。
ダイキョー祭りにおいて、当日の会場作りや準備は大変重要ですが、違った意味で一番大切なものの一つが、集客です。 いくら楽しい内容が盛りだくさんでも、お祭りに来てくれる人がいなくては、大大大好きダイキ…
あと3日・・・その2。
外が暗くなったので、屋内に目を移してみると・・・。 階段を上がると、何やらいつもと違う景色が目に入ってきます。 リッキーの看板の上には、名札が並んでいます。 &nb…
あと3日。
第3回大大大好きダイキョー祭りまであと3日と迫ったダイキョーでは、当然ながらスタッフみんなが準備に追われています。 秋晴れに恵まれたリフォーム体験館・前橋店駐車場からは建築現場で耳にする、インパク…
ダイキョーウェブTV。
例年、9月になるとなぜか、キッチンをリフォームする方が増えて来ます。 『天高く馬肥ゆる・・・』、食欲の秋・・・のせいでしょうか。 そんな中、リフォーム体験館・前橋店ではキッチン祭りが…
ただいま・・・。
2日間の研修、FCマキノリフォーム大学校から帰ってきました。 今回のお題は、『イベント』。 FCマキノに加盟以来、ダイキョーは大小さまざまなイベントを開催してきました。 …
22日前。
トップページには・・・。 第3回大大大好きダイキョー祭りまであと22日!・・・と書かれています。 毎年恒例フードバトルにはこの方が参戦します。 なんと、すでに挑戦者の方…
天気が良かったので。
天気が良かったので・・・。 こちらまで行って来ました。 流しそうめん、きゅうりスティック、鶏のから揚げ、焼きとうもろこし、イカの姿焼、かき氷、ラムネ。  …
ものづくり。
今日は、キッチン・チームが担当する『ダイキョーキッチン』がリフォーム体験館・前橋店において開催されました。 手芸教室と調理実習のあと、お客様とスタッフが一緒にランチを楽しむという企画です。 &nb…
アトラクション 3
夜中12時を回り、『ダイキョー夏祭り』の当日を迎えました。 今日も暑くなるようですね。 われわれ、お風呂チームには、もうひとつ役割がありました。(笑) 串に刺したキュウ…