新年ですが、折り返し。
仕事始めである昨日、私も含めたスタッフ全員が今年の目標を発表仕合いました。 7月が決算月となるダイキョーでは、新年1月は半期の最終月、駅伝で言えば『往路のゴール・箱根』です。 半年走…
ダイキョー、始まりました。
さて、ダイキョーは今日から動き始めました。 以前、コラムでも紹介した吾妻神社・林神主様が登場。 事務所神棚で恒例の新年ご祈祷を行いました。 その後は、最近よくお世話にな…
明日から・・・。
三が日も終わり、仕事始めを明日に控えたリラックスタイムです。 3日続いたお酒の後は、お茶と甘い物もいいもんです。 明日からダイキョーでは『謹賀新…
三が日。
今年のお正月三が日は、家で過ごしました。 お飾りには七福神にも参加してもらい。 楽しみにしていた、お正月らしいお酒で・・・。 &nbs…
スタート。
毎年元旦から始まることがあります。 食べ物日記のスタートです。 食べ物日記をつけ始めてから、今年で10年目になります。 1冊の日記帳は3年連記にな…
深夜ブログ。
あれっ、木暮(キグレ)さん、夜更かししてますねぇ。(笑) お正月は、観たい映画がたくさんあって、困ります。 木暮(キグレ)さんにお願いがあります。 ストーリー、喋らない…
2日前ですが・・・。
2日前ですが・・・昨年の出来事です。 ちょっと、物騒な写真ですが。 これをやらないと、お正月が来ません。 はい、準…
明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。 昨年中はダイキョーをお引立ていただき誠にありがとうございました。 今年も盛りだくさんのダイキョー、リフォーム体験館前橋店にどうぞご期待下さい。 …
30日。
『感謝越年』。 出来るだけ多くのお客様に会って、今年一年の感謝を申し上げます。 朝9時30分から夕方4時30分までダイキョーオリジナルカレンダーを持ってフルに動きました。  …
紅白・・・吉澤家。
舩津ちゃん、起きてますかぁー。 『紅白歌合戦』・・・見てますよー。 今年の私のお目当ては『植村花菜・トイレの神様』 やっぱり泣けますねぇ。(泣笑) 今年も…
29日。
仕事納め、忘年会から一夜明けて・・・。 『感謝越年』活動を続けている私が出社すると・・・。 なんと・・・『おはようございまーす』のみんなの声。 来年の仕事始めがスムーズ…
28日。
28日、ダイキョーは仕事納めとなりました。 仕事はじめから仕事納めまで丸々1年間、FCマキノの加盟店として活動した最初の年でした。 ダイキョーをご利用頂いたお客様、誠にありがとうござ…