
2025/03/24
花粉情報
今年もお世話になります。
ただいまの時刻は、15時50分。
高崎市のU医院の駐車場でこのページを開きました。
「花粉症」。
もう、かれこれ30年以上の付き合いになるでしょうか。
正月が終わり、暦が春を告げる頃になると、私の「花粉センサー」が反応し、くしゃみ・鼻水・目のかゆみの三点セットがもれなく始まります。
ところが今年は3月の声を聞いても尚、その症状はやって来ませんでした。
(これは、もしやすると、とうとう治ったのかな?)
そう、思えるほど、何ともなかったのです。
しかし、お彼岸の中日。
残念ながら私のセンサーが、反応しました。
いつもの年に比べ遅かったせいなのか、その症状は一気にピークまで上り詰めました。
ダイキョースタッフが持つ名刺には、各自のモットーが書かれています。
私のそれは、「毎日ごきけんで」。
しかし、三点セットの症状がピークに達したとき、そのモットーを維持する自信が持てません。
このまま、人前に出れば「看板に偽りあり」と評価されてしまいます。
以前、コラムにも書きましたが、毎年、特効薬の注射を打ってもらいにU医院を訪れる私なのです。
ここからダイキョーまでは、車で30分。
事務所につく頃には、「ごきげん」な私に戻っていると思います。
U医院様、今年もお世話になります。
ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
電気自動車(EV)のコンセント工事は、ダイキョーにお任せください!