祝 上棟。
本日は上棟の現場へお邪魔して来ました。 前橋市H様の新築工事です。 H様はお仕事の都合で、長らく東京で暮らしていましたが、老後は田舎ででゆっくりしたいと…
リフォーム相談会
花粉症で外に出るのが辛いヨシザワです。開花予報も発表され、お花見が出来る日も近いのでは・・暖かくなり、お客様からのお問い合わせも増えて来ましたリフォーム体験館では今月10日、11日、12日の3日間と24日、25…
いよいよ明日
この週末は暖かくなるようですこの暖かさと引き換えに、すぎ花粉の飛散量はピークをむかえているようですが・・明日、前橋市H様邸の新築工事が上棟をむかえます。長い間、東京で働き以前住んでいた家を空けていましたが、引退…
待望
工事中の上武国道がいよいよ今月19日開通する事がわかりました。上武国道の延長工事の為、自宅裏の県道が見開通区間の 迂回路となりその間、迂回路となった県道は一晩中トラックの通行で日常的な騒音と振動が絶えない毎日と…
明日か明後日か。
こんばんは。 月曜日は帰りが遅いヨシザワです。 病院から、愛車に乗って帰路についています。 『運転中にどうしてブログの更新ができるのか?』ですね。 お久し…
日曜日は
日曜日は大河ドラマに日曜劇場日曜ドラマとTVに向かう時間が沢山アッという間に夜が更けていきます。毎週こんな日曜日が終わり当然辛い月曜日の朝がやって来ます・・・ですが3月でこのドラマクールも終わり! 4月からは計…
開花予報
3月に入り、桜の開花予報が発表になりました今年は例年より2日ほど早い27日との予報です。梅に続き桃、そして河津桜も見頃にあとはソメイヨシノを待つだけです・・桜の花を見ると何故か気分が向上します私だけでしょうか?…
ひな祭り
今日はひな祭り私の通院している病院ではイベントにちなんだ食事を提供してくれます。ひな祭りのメニューは、ちらし寿司に菜の花のお浸し焼き魚、それにひし餅そっくりな3色の牛乳かんです今夜わが家は勇士会会議で留守なので…
春よこい
一雨毎に暖かくなり気分も上向きと言いたいところですが・・雨上がりの翌日は決まって風が強くその風にのってやってくる憎き花粉が最近の悩みのタネです・・・梅の花はすっかり咲き、桃の花も綻び始めました明日はひな祭りです…
コーヒーのおともは・・
コーヒーのおともは?・・先日、お友だちに頂いた大きなこのホールは?一見ケーキに見えますが、実は巨大なメロンパン?カットした1ピースはまるでケーキです中にはレーズンが入っていて、しっとりふっくら家で…
本日のお客様
今日も晴天に恵まれ行楽日和になりました こんにちは、本日もショールームのヨシザワです。 週明けに事務所内のリニューアルをするため 昨日は机まわりの片付け作…
住宅ストック循環支援事業
春一番も観測され、この寒さもあと少しの我慢本格的な春を前にリフォームに関するお問い合わせも増えています。昨年暮れから始まった「住宅ストック循環支援事業」の補助金の申請も随時行っています。これからお風呂リフォーム…