浴室手摺工事
今日は某施設で浴室の手すりを設置する作業を行いました。 事前に現地調査を行い手摺の位置等を決めました。 とても眺めのいい浴室で、ここでお風呂に入ったら気持ちよさそうだな~なんて考えながら工事を見…
浴室リフォーム 解体作業
浴室リフォーム工事が着工しました。 解体工事から始まります。 脱衣室も一緒に解体します。 解体すると下地があらわになります。 下地が傷んでいたらお客様に見ていただき追加で補修を行…
あられ
今日は冷え込みましたね。 お客様宅に向かう時には雪混じりの雨からだんだんと雪になり お客様宅を出る頃にはあられになっていました。 帰る道の景色はこんな感じで真っ白 …
目がかゆい!
今日も風が強いですね! 強風の中、現地調査に行って来ました。 帰って来てティッシュで顔を拭いたらティッシュが砂だらけ! きっと全身砂埃と花粉だらけです。 …
曲がり間違えて・・・
先日、ちょっと用事があり県外へ。 帰りにいつも通る道と違って首都高を通って来たら曲がり間違え・・・ 気付けばスカイツリーの近くに来ていました。 どうせならち…
庇設置工事
今日は某会社さんで庇の設置工事が行われました。 職人さんが工場で作ってきた庇を取り付けます。 ここのところ風の強い日が多いので今日も心配しましたが風の影響もなく設置することができました。…
排水マス交換工事
今日は排水マスの交換工事がありました。 お客様から「排水マスを掃除したことがないので心配なので見てもらえますか?」とのご相談がありました。 伺ってマスを開けてみると劣化が進み…
河津桜
伊勢崎の公園で河津桜が見ごろだと聞いたので 行って来ました。 満開です! 濃いピンクがとてもキレイ。 風が物凄く強かったのですがしばらく桜を鑑賞してき…
高崎市役所
昨日、下水道工事の調査で高崎市役所へ行って来ました。 下水道課は18階と19階 とっても眺めがいいんです。 今日はあいにくの天気でしたがそれでも高い場所から…
黙とう
今日は3月11日 東日本大震災から14年 14時46分に防災無線から流れるサイレンとともに黙とうをしました。 会議中の社内でしたが黙とう中はシーンと静まり返…
氷
寒いですね。 家のホースを使おうと水を出したら 氷がドバーっと出てきました。 ホースに残った水が凍ってしまったんですね。 こんな時は凍結に注意! 外水道も水抜きをしておき…
浴室リフォーム工事 完工
前橋市で行われていた浴室リフォーム工事 完工いたしました。 今日お引き渡しをおこないました。 キレイになってよかった!ととても喜んでいらっしゃいました。 ゆっくり入浴して温まって…