浄化槽の転換工事ってなに?
現在、群馬県をはじめとして各市町村にて予算が組まれている
【合併処理浄化槽設置設備費補助事業】という補助金をご存じでしょうか?
————————————————————————–
普段、あまり気にしない「生活排水」のお話し。
キッチンから流したお水や、体を流したお風呂のお湯は
どこへ流れているのでしょう?
生活排水の流れには大きく2通りあります。
1☆トイレの排水のみ「浄化槽」で浄化され、
そのほかの排水は側溝などへ垂れ流し。
2☆キッチン、お風呂、トイレなど
すべての排水が「浄化槽」または「下水道」へ流れ浄化されている。
【合併処理浄化槽設置設備費補助事業】というのは、
簡単に言うと1番の不衛生な状況から
2番のキレイな状況にしましょう。という事業です。
トイレだけでなく、キッチンやお風呂などの汚れたお水を
敷地内にある「浄化槽」でキチンと浄化してから
側溝や河川へとお水を流しましょう。という、
環境にとてもやさしい事業なのです(^^)
<イメージ画像>
さらに他にも、こんな利点があります。
☆服用している薬を気にしなくて済む。
(薬が排泄されることで浄化槽にも影響があるのです)
☆敷地内のマスが新しくなり、蚊などの虫の発生を抑制する。
(虫の隠れ家にならず、侵入も防げます)
☆マンホールや側溝からの悪臭が軽減されます。
(多くの水が流れるので悪臭溜まりが少なくなり、
ろ過能力も上がる為、流れ出た水がとてもキレイなのです)
以前から虫や匂いに悩まされている方はご検討をお勧めします。
こちらでは簡単な説明となりましたが、
「浄化槽転換工事ってなに?(上級編)」で詳しくご説明させていただいています。
ぜひご覧ください(^^)
————————————————————–
⇒実際にはどのくらいお金がかかるの?
⇒群馬県「浄化槽エコ補助金」のご案内はこちら(31年度版)
⇒前橋市「浄化槽補助金」のご案内はこちら(31年度版)
⇒施工中の様子についてはこちら