
2013/08/26
少年野球
新人戦!
残念?
6?3で負けてしまいました(T_T)
2アウトですが、満塁なんてチャンスは2回ほどあったのですが・・・
得点に至らず・・・
1度エラーが出ると、次々と・・・
私はスコアを書いていたので、ベンチ入りしていたのですが、
監督、コーチ陣が、大きな声でいろいろ指示を出していて、
必死さが伝わってきました・・・
この必死さが、子供たちにプレッシャーにならなければいいな・・・
と、少し心配でしたが・・・
先日高校野球で優勝した、育英高校のキャプテンが、
決勝戦の時、チームメートに「楽しく野球をしよう」と、声をかけたそうです☆
勝ちも大切ですが、楽しく野球ができたらいいな・・・と思います。
これって甘いのでしょうか???
野球が楽しくて、もっとしたいと心から思えば、家でも素振りもするだろうし、
キャッチボールもするでしょう!
息子は相手が居なくて壁当てですが(^_^;)
そうすれば、上達もするでしょう?
勝つために、練習しろ!練習しろ!って言っても、
上手くなるのでしょうか?
「好きこそ物の上手なれ」です☆
また来週から、練習頑張ろう!・・・楽しくね☆
★☆・‥…――――――――――――――――――――――――――――…‥☆★
前橋市・高崎市・伊勢崎市・太田市のリフォームは
ダイキョーにお任せ下さい。 ^_^
○o。. 浴室・キッチン・トイレ・下水・外壁・オール電化・中古住宅 .。o○