
2011/05/17
子供
腰が・・・
今日、午前中はお休みをいただいて、息子の学校の行事に行ってきました。
「町たんけん」です☆
自分たちが住んでいる町を、歩いてたんけんするのです。
5?6人で班を作り、班長、副班長、時計係、保健係がいます(^^)
班に1人保護者がついて、安全の確保と見守りをします。
こんな感じでスタートしました☆
9時半ごろスタート!
天気も良く、快適に
歩いていました。
日輪寺に行って
ご住職にありがたい
お話をしていただいて
貴重な仏像も見せて
いただきました。
子供達の質問も
「その仏像はほんとの金
ですか・・・?」
保護者たちは苦笑い(^_^;)
そこから約2時間、子供たちと歩きました!
途中、こんな素敵な風景も・・・
しかし・・・雲行きが怪しくなってきて・・・雨が降ってきました(T_T)
学校を出発するときは、暑いぐらいだったため雨具を持っている子は少なく、
もちろん私も何も持っていませんでした(@_@;)
頭にタオルを乗せて歩いていると、先生方が傘を持ってきてくださいました☆
町中に散らばっている生徒たちに、傘を届けまわってくださいました(T_T)
先生も大変ですね☆
傘をさして、足早に学校へ向かいました。
学校に着いて間もなく
雨は上がり・・・
ドタバタだった「町たんけん」
でした。でも、楽しかった
ですよ☆
・・・しかし、腰が・・・
この年になると、
なかなか2時間歩く機会が
無いので、体が(腰が)
悲鳴を上げています。
マッサージ機にかからなければ(^_^;)