イケイケ日記(池田BLOG)
カテゴリー
タイトル
- 前橋市 屋根工事
- 多分、いや確実に!
- 大反省!!
- Google Earth
- クオリティ高い!
- 前橋市 下水道切替工事3日目
- 前橋市 トイレリフォーム工事
- 前橋市 下水道切替工事
- 真逆の出来事
- 本当は欲しかったんですよ!
- 油断大敵!!
- 日曜日は包丁研ぎ開催!
- 洋麺亭さん♪
- 前橋市 手すり工事
- 感?それとも予知!?
月別アーカイブ
- 2021年1月(26)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年9月(30)
- 2020年8月(31)
- 2020年7月(31)
- 2020年6月(30)
- 2020年5月(31)
- 2020年4月(30)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(29)
- 2020年1月(31)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(31)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(31)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(31)
- 2018年9月(30)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(31)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(31)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(30)
- 2017年8月(31)
- 2017年7月(32)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(31)
- 2017年4月(31)
- 2017年3月(32)
- 2017年2月(32)
- 2017年1月(35)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(31)
- 2016年10月(32)
- 2016年9月(31)
- 2016年8月(31)
- 2016年7月(31)
- 2016年6月(30)
- 2016年5月(32)
- 2016年4月(30)
- 2016年3月(31)
- 2016年2月(29)
- 2016年1月(31)
- 2015年12月(31)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(7)
前橋市 屋根工事
2021年1月26日
前橋市で屋根工事が行われたK様邸にお邪魔して来ました!


雨漏りからの屋根の張り替え。
平家とはいえ、やはり屋根の上での工事に風は辛い!!
ですが、幸いにも昨日今日と工事日和になり順調に
進んでおりました!!

上の写真は昨日、下は今日の作業の様子です(^∇^)

こちらも同じ比較写真(笑)
工事終了後は雨漏りの心配も無くなります!!
K様、この度はご依頼いただきありがとうございました!
☆前橋市での屋根工事はダイキョー!☆
多分、いや確実に!
2021年1月25日
土日の寒さは何処へやら!?
今日の暖かさにビックリしましたね。
少し前から、朝起きると鼻がかゆい!!(>_<)
会社では、すでにズーズー辛そうな人も出ています。
これは間違いなく...花粉が飛んでおりますね!
正直、もう!?という感じです。
毎年こんなに早かったかな(^_^;)
コロナ禍で毎日マスク生活なので、マスクに不便は
無いのですが...。
今からこれでは、今年は長い戦いとなりそうです(ノ_<)
☆高崎市での給湯器交換工事はダイキョーへ!☆
大反省!!
2021年1月24日
雪予報が外れて一安心の池田です!!
少しでも雪の道路は走りたくないですからね。
話変わって金曜日の夜の出来事...。
塾の迎えで車で待っていると、終わった娘ちゃんが
凄い形相で向かって来て、車に乗り込むなり
「明日模試って聞いてないけど!!!」とお怒りモード。
何のこと??と思いましたがしばらく考えて...あ!!!
県統一テストに申し込んでいたこと忘れてた(笑)
「笑い事じゃない(怒)(怒)(半泣き)」
昨年末塾から一度受けてください!と言われて、
その場で本人にも伝えましたが、それがこの土曜だとは
私も娘ちゃんもすーーっかり欠落(T_T)
スケジュール帳にも記入漏れしてました。
「勉強してない...」と、落ち込みようが凄い(^◇^;)
「まあ、良い点取ってこい!って事では無くて
今の実力を見るテストだからそんなに気にしなくても」
と、一生懸命なぐさめましたが...確かに自分だって
"明日テストだから!"っていきなり言われたら嫌だな...。
ごめん!ごめん!!と、とにかく謝りました。
久しぶりに大失敗!!猛反省しました。
4月から中3なので、こう言ったテストはちょこちょこ
ありそうなので、決まったら即カレンダーに記入!!
気をつけます(><)
ps.ちなみに、テスト日当日は...
「終わったら思いっきりゲームしてやる!!」と
復活しておりました(^_^;)
☆高崎市での給湯器交換工事はダイキョーへ!☆
Google Earth
2021年1月23日
池田家では、夕ご飯の後のまったり時間は



各自でいろいろな事をしています。
娘ちゃんはゲーム、私は読書かスマホゲーム。
そんな中、パパさんはギターかGoogle Earth。
特に、Google Earthでは台湾の街並みを楽しそうに
見ております(笑)例えばこんな...

まあ、これは普通にわかるものですよね!
他には...

バカ先生って??下のは著作権は大丈夫なの??
と、思うような物や...

面白い置物や派手な歩道橋など...
文字に関しては当て字の看板が多く、ここではちょっと
紹介できない様な看板も!!
面白い物を見つけては、私のLINEに送ってくるので、
"ライン♪"、"ライン♪"と通知音が(^◇^;)
真剣にスマホゲームと格闘している時はちょっとイラッ(笑)
まあ、その写真でゲラゲラ笑い合えているので
楽しい家族団欒に役立っている...とは思いますけど(^_^;)
Google Earthって、そういう楽しみ方もあるのねー!と
ちょっと感心しました!
☆高崎市での給湯器交換工事はダイキョーへ!☆
クオリティ高い!
2021年1月22日
とうとう出現した雪マーク!!!

日曜日に本当に降るのでしょうか...ドキドキです。
美術部所属の娘ちゃん。
水彩画や油画を作成しているようですが、
少し前に紙粘土を持って行き何かを作ったそう。
で、出来たものが返って来たので見せてくれました。
それがこちら...

星の◯ービィです!!!
「何も見なくて作ったんだよー!」と娘ちゃん。
確かにクオリティ高い(^_^)v
「凄いじゃーーん!!」と褒めましたが...何故にこれ??
理由を聞いたら先生が「好きなの作って良いよ!」と言ったから。
ちなみに、他の子はミニチュアの食べ物などを作ったそう。
さすがゲーマーの娘ちゃん!ゲームのキャラを作るとは(^◇^;)
楽しく部活動をしている様で何よりです(笑)
☆高崎市での給湯器交換工事はダイキョーへ!☆
1 2 次の5件